G2R2018参加作品「Life Gauge」の話

おはようございます。これ書いてるのは朝の6時です。

kooridoriです。

普段はこっそりコンピに参加してたりこっそりコンピ主催したり公募に曲投げたりBMS作ってたりしています。基本的には展開が多めのJ-core(らしきもの)を作っています。


今回は僕のG2R2018の楽曲「Life Gauge」の作った時の流れとかどんなネタを織り交ぜてたのかとかその辺を紹介というかネタばらしをして行きたいと思います。


・そもそもそんな曲聴いてない人の為の説明

BMS:【G2R2018 Climax -GO BACK 2 YOUR ROOTS 2018 climax- 詳細情報】 No.107 "Life Gauge / kooridori " - TEAM : 凍結済みアカウント
niconico:【G2R2018】Life Gauge / kooridori【BGA】 - ニコニコ動画


はい。これです。

作曲/BMS/BGA:kooridoriといったクレジットもクソもない感じの作品です。

期間はまだほんの少し残ってるので今(2018/12/06)からでも是非インプレしてください


・なんで唐突に動画作ってんの?

多分みんな思ってると思います。

僕もそう思います。


niconicoの説明文にも書いたんですが、昔から動画制作をしたかったんですけど、編集ソフトの使い方が全くわからなくて8年前くらいに挫折してたんです。

niconico動画で「ゆっくり実況」ってあったじゃないですか。あれやりたかったんですよ。あれがやりたくて、当時中学生の僕はお小遣いを貯金してHPの安いノートパソコンを買いました。意気揚々と編集ソフトをインストールしたものの使い方がまるで分からず、2年経ったら気づけばDominoで打ち込みするようになってました。


時は流れ2018年。

僕は動画制作のことなんか忘れて四つ打ちの音楽を作るようになってました。

5月に公開したBMS「comet tail」で無名戦3位が頂けたくらいには音楽頑張ってました。(ありがとうございます。)

そのcomet tailでBGAを作ってくれたArishima_Capricoさんの影響で「そういえば昔は動画作りたいなんて言ってたなぁ」と思い出しました。

そこでG2Rのイベントのコンセプトをふと思い出し、やるなら今しかねぇ!となって今に至ってます。


そんな感じです。もう1つ理由があるんですがそれはいずれ分かるのでその時までのお楽しみです。


・動画のテーマとか

そこまで深い意味はないです。

ただ、「niconico動画でコメントしたい動画」を頑張って考えた結果、メインオブジェクトが顔文字になりました。

ついでに分かりづらい小ネタな文章を差し込んでました。

動画に顔文字出てたらなんか適当に可愛い顔文字のコメントとか打ちたくなるじゃないですか。

その結果、全然顔文字のコメント無かったけどね!!!


逆に無断転載されてたbilibiliのコメントは顔文字のコメントがいっぱいでしたね。

うーん楽しそう。(すき)


・曲はなんであんな感じなの?

過去曲から自分のお気に入り要素をいくつか引っ張って来てそれをまとめあげたものです。欲張りセットです。

ちゃんとRootsに立ち戻った曲ではあります。

具体的な要素としては

・BPM200(comet tail)

・かなり多い転調(Starry blessing、Fly out of utopiA)

・全体的な雰囲気(Heaven’s will)

・イントロの進行(starlight celebrator、さくらを過ぎ行く)

・IV V V♯ VI♯(stellar night journey、comet tail)

辺りです。


あとはアレンジ面は大きく影響を受けたアーティストであるMOSAIC.WAVさんを少し意識しました。


・タイトルの意味(楽曲のテーマ)

ここまでお付き合い下さいありがとうございます。

これが最後の項目です。


Life Gaugeってタイトル、基本的にはゲームのライフゲージをイメージしてくれるとそれで大体あってます。

僕はこれを「余命」と拡大解釈してこのタイトルにしました。


最近、1年が経つのが早くなってきて「生き急いでるのか???」とか感じてました。そんなある日、「体感時間 伸ばす方法」みたいなのをふざけて調べてた時に「人間は20代までで人生の体感時間の半分が終わる(うろ覚え)」的な内容を見つけて焦りました。それこそ夢中でゲームをやっててライフゲージを見たら思ったより減ってた時みたいな感じです。


ネットで見つけたその情報を踏まえると、僕の人生は今の時点で体感時間って意味での残りの人生はかなり短いのかなと思いました。

大人になれば新しいことを始めるのも腰が重くなり、終わりの際には多分手は動かなくなって何も出来なくなっちゃいます。

それならば、腰を上げられるうち、手足の動くうちにやりたいことは全部やっておかないと勿体ないじゃないですか。

そういうことを意識した楽曲になります。


楽曲前半は割とセンセーショナルに展開が沢山ある退屈しない人生です。Bメロ(BGAだと眠そうにしてる所)は反抗期だったり思春期で、1回目のサビが高校生の終わり辺りから大学生、または新社会人くらいだと思ってください。

それ以降の経験(ブレイクからの2回目サビ)は新しいことはあまりないけどお金や知識があるからもっとより良いものになってると思います。

最期(アウトロ)は赤ん坊のように出来ることは少なく、最後に出来ることは赤ん坊と同じくらいになってしまうんじゃないかと思います。


この曲を1曲通して「楽しかった」と思えたならこの人の人生は楽しいものだったんだと思います。


そんな作品です。


やたら重いテーマですけど他人の人生なんですし何も考えずに聴いて下さい。「楽しかった」ってのが1番嬉しいと思います。


ここまでお疲れ様です。

読んで頂きありがとうございます。


これにて以上になります。


今日という一日を、今生という一生を、今という一瞬を後悔ないようにしましょう。

終わったあとに楽しかったと思えるように。